669件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

改正内容としては、DV被害者等保護を図るため、納税証明書交付等にあたり、DV被害者等住所に代えて、登記所から通知された住所に代わる事項記載することとなり、当該事項記載した納税証明書交付等手数料については通常の納税証明書交付等手数料と同様とすること、また個人市民税において、上場株式等配当所得等課税方式所得税と一致させること、また給与所得者及び公的年金等受給者扶養親族等申告書記載事項

富津市議会 2022-06-22 令和 4年 6月22日教育福祉常任委員会−06月22日-01号

地方自治法第252条の14及び15には、事務委託を行うに当たりましては、協議により規約を定めること、また規約規定しなければならない記載事項が定められております。  本規約の第4条は、規約規定しなければならない事項のうち、委託事務に要する経費の支弁の方法を改めて条文化しているものでございます。  

君津市議会 2022-06-07 06月07日-02号

健康保険証につきましては、特定健診の結果や薬局等で受け取った薬の情報がマイナポータルで閲覧できるようになり、また、記載事項、住所氏名保険者が変わりましてもそのまま保険証として使えるというメリットがございます。 また、公金受取口座につきましては、申請者給付金申請時に口座情報提出が省け、自治体確認の手間が省けることから、支給が早く確実になるというメリットがございます。 以上でございます。

君津市議会 2022-05-26 06月02日-01号

する法律の公布に伴い、君津税条例及び君津税条例の一部を改正する条例の一部を改正しようとするもので、固定資産課税台帳記載されている事項証明書交付等にあたって、不動産登記制度の見直しに合わせたDV被害者等支援のための措置を講ずることに伴う規定整理を行うとともに、個人市民税における上場株式等配当所得等課税方式所得税と一致させる措置給与所得者及び公的年金等受給者扶養親族等申告書記載事項

南房総市議会 2022-04-26 令和4年第2回臨時会(第1号) 本文 2022-04-26

1ページの第18条の4、関連で6ページの第73条の2及び第73条の3につきましては、納税証明固定資産課税台帳閲覧及び固定資産課税台帳記載事項証明について、固定資産課税台帳記載されている住所が明らかにされることにより人の生命または身体に危害を及ぼすおそれがあると認められる場合、その他固定資産課税台帳閲覧に供し、または当該証明書交付することが適当でないと認められる場合には、住所削除など、必要

南房総市議会 2022-02-17 令和4年第1回定例会(第2号) 本文 2022-02-17

また世帯主、また振込口座など、お送りした確認書変更があった場合につきましては、添付書類等必要になりますが、この不備ですとか記載事項漏れ等につきましては、こちらから個別に電話等説明、御案内している状況であり、今後も提出に関する支援を継続していきたいと考えております。  また、さらに生活保護等で、記載支援が必要な場合などには、ケースワーカーが個別に訪問するなど、対応しているところでございます。

習志野市議会 2021-03-25 03月25日-09号

3点目は、請願陳情書記載事項等に関する規定について、文言整理を行うものです。 施行日につきましては、公布の日からといたします。 以上の2つ発議案は、当議会運営委員会において承認されたものであり、議員皆様におかれましても御賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由説明とさせていただきます。     

習志野市議会 2021-03-25 03月25日-09号

3点目は、請願陳情書記載事項等に関する規定について、文言整理を行うものです。 施行日につきましては、公布の日からといたします。 以上の2つ発議案は、当議会運営委員会において承認されたものであり、議員皆様におかれましても御賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由説明とさせていただきます。     

印西市議会 2021-03-19 03月19日-06号

また、請願書記載事項等について、請願者に対し提出時に求めている氏名記載押印を、署名、または記名押印に改めるとともに、請願者法人の場合の規定についても同様の整備を行うものです。  なお、この規則は、令和3年4月1日から施行するものです。  以上で説明を終わります。議員各位の賛同をよろしくお願い申し上げます。 ○議長板橋睦) これからただいまの説明に対する質疑を行います。  

茂原市議会 2021-03-18 第5号 令和3年3月18日

次に、第139条の請願書記載事項等でありますが、これは、デジタル化政策の一環として、 これまで行政手続等において求めてきた押印について、特段の合理的な理由がある場合を除き、 - 227 - 原則としてその廃止を広く推進している政府方針を踏まえ、市議会において、請願者に対し 提出時に求めている署名押印署名または記名押印に改める改正を行うとともに、これに併せ て、請願者法人の場合の

富津市議会 2021-03-17 令和 3年度予算審査特別委員会−03月17日-03号

また国保新聞からですけれども、今、国民健康保険運営主体基礎自治体から都道府県になっているわけなんですけれども、政府は、国保法に定める都道府県国保運営方針記載事項に、保険料水準平準化、いわゆる都道府県内の保険料統一を位置づける改正を盛り込みました。  これによって、保険料水準平準化必須事項として記載しなければならないということになったわけです。  

御宿町議会 2021-03-11 定例会 3月11日

第89条は、請願書記載事項等について定めていますが、第1項中、「、請願者住所及び 氏名」を「及び請願者住所」に、「名称及び代表者氏名」を「所在地」に、「押印しなけ れば」を「請願者法人の場合にはその名称記載し、代表者)が署名又は記名押印しなけれ ば」に改めるものです。 附則として、この規則施行日公布の日からとするものであります。 以上で説明を終わります。

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第5号) 本文

177 ◯市長公室長(重城貴浩君) マイナンバーカード普及への対応でございますが、本市では、住民票記載事項証明所得税額証明書などが、市役所の窓口よりも安価にコンビニエンスストアで取得できることや、オンラインで子育てに関する手続について可能であることを説明するとともに、今後、保険証としての利用も進むことや、様々な機能も検討されていることなど、利便性の周知

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

このため、本市においても、既に、住民票記載事項証明所得税額証明書などが、コンビニエンスストアで取得できることや、3月下旬から、国民健康保険証機能が統合され、医療機関薬局でのオンライン資格確認ができるようになること、今後の様々なオンライン手続において欠かせないカードとなることなどの利便性について、丁寧に説明するとともに、普及促進に向け、取り組んでまいりたいと考えております。  

茂原市議会 2021-02-24 第1号 令和3年2月24日

続きまして、議案第12号「令和3年度茂原市下水道事業会計予算」につきまして御説明申し 公営企業会計である下水道事業会計予算書は、地方公営企業法等に基づく記載事項及び様 上げます。 式となっております。 第2条、業務の予定量は、処理区域面積841.51ヘクタール、処理区域内人口3万656人、年 間有収水量364万4511立方メートルでございます。

習志野市議会 2020-12-22 12月22日-09号

また、第三者が自己権利を行使し、または自己義務を履行するために住民票記載事項確認する必要がある場合には、住民票写し交付申請することができるものと規定されております。 御質問のNHKからの申請につきましては、転居先不明等となった放送受信契約者に係る申請であり、契約関係などの権利義務証明する資料等確認した上で、住民票写し交付しております。